忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ネタやら日々の出来事を書きなぐる処。
2025年04月25日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年11月10日 (Tue)
クレ「……」
グラ「アラ?クレミィ~、なぁにしてるのんv」(ひょこっと後ろから)
クレ「…水遣り」(鉢に植えられた一輪のオレンジ色のユリに水をやってる)
七耀「ほぉ、寝起きだと言うのに…感心だな」
グラ「ホントねぇ~…アラ?」

白い蝶(ヒラリとユリにとまる)

七耀「蝶、か…」
クレ「…」(スッと指を蝶にむけ)

白い蝶(ユリからクレの指にとまる)

グラ「わっ、すっご~いv」
七耀「蝶が自ら指に…随分懐いているな」
クレ「…いつも、花に水をやってるから」

白い蝶(フワリと羽を広げて飛んでいく)

グラ「あ!いっちゃったぁ~…せっかく写メろうかと思ったのにぃ」
ロイ「クレミィ!キュレリィのユリの水遣りは終わったか?」
クレ「…」(頷く)
グラ「?キュレリィのユリ?」
クレ「……」(ジョウロを持って立ち去る)

七耀「…ロイス、キュレリィとは何だ」
ロイ「あぁ…お前達はまだいなかったから、知らないか…キュレリィはクレミィの姉だ」
グラ「えぇ!?クレミィってば、お姉さんいたのォ!?」
七耀「その姉の花か…しかしそのキュレリィは何処にいったんだ」
ロイ「…ショップに返ったよ、今はどうしているかわからない」
七耀「!!」
グラ「ちょっ…それって…」
ロイ「キュレリィは此処へ来てしばらくして、聴覚障害を患ってね…。
   後、前々から片目の視覚も悪かったんだ…」
七耀「そう、か…」
グラ「だから、代わりにクレミィが来たのね…」
ロイ「そうだ。…キュレリィはこのユリと、そのユリにとまりにくる蝶がとても好きだったんだ。
   だからクレミィは、起きたらスグにこの鉢に水をやりに来るんだ」
七耀「…このユリとあの蝶が、クレミィとキュレリィを繋ぐキズナなんだな…」
グラ「はァ…何だか切な話ね…よしッ!ここはおネエさんがクレミィを元気付けに!」(駆け出す)
七耀「傷口に塩を練り込む気か」(ガシッと掴み)
グラ「ぐぇッ!?ちょっ、襟掴まないでよォ!!」
七耀「グラン、例え古傷でも…塩を練り込まれると少し痛むぞ」
グラ「…わかったわよ、元気付けは止めとくわ」(苦笑して)
ロイ「さっ、そろそろ俺達も戻ろうか」
グラ「えぇ」
七耀「あぁ」
3人(その場を後にする)

白い蝶(ふわりとユリにとまって、何度か羽を動かしてから、またふわりと空へ飛んでいった)



N903iのクレミィと同機種のキュレリィ
クレミィの前の携帯で、使い始めた一週間の間に幻聴が聞こえる聴覚障害(電話中にノイズが混じる)を患った
片目の視力も悪かった(ディスプレイの片側に黄緑色の点が表示されて、画像がちゃんと表示されない)
ショップの方でクレミィと交代してと、彼女がいたのは訳2週間弱だった(と思われる)
キュレリィはユリと蝶が好きで、一輪のユリと、そのユリにとまりにくる蝶をとても可愛がっていた(最初の待ち受けがユリで、その次が蝶だった)
そんな姉の愛したユリと蝶を、クレミィは姉の代わりに起きたらすぐに水をやって世話をしている(ウェイクアップ次の画像がユリで、メニュー画面が蝶なので)
因みに七耀はグランの事をそのままグランと呼ぶ(え、関係ある?)


拍手[0回]

PR
2009年11月09日 (Mon)

昼休みに書けなかったので今書いてから風呂に入ろう(ぇ)

・ロイス・
猫が好き [待ちうけが猫がにんまり笑った待ち受け]
恐らく向井ちゃんとイトル様宅の携帯さんを見掛けると笑顔で頭なでたりしてるんだ(待て)
そして面白画像やフラッシュを集めるのが好き
[友人や姉から貰ってた、因みに内容はデスノのライトが「クソッ!プリキュア見逃した!」と頭を抱えているのとかサザエさん家の見取り図とか]
だからハレタカさんちのクミコちゃんの絵とか大好きだと思う(ホント待て)
因みに本人は「素敵な絵だね!」とご満悦なんだ
そして歌は少しなら歌える、ただしサビのみでしかも曲数が極小(着ウタフルが無い上に着ウタも少なかったので)
そして時々、迷子(圏外)になる[高校時代に使っていた自分の部屋のベッド付近ではかなりの確率で圏外になっていた]
茶目っ気が強い(そして悪気はない、本気で嫌がられたら全力で謝る)

・イツニィ・
意外と読書が好き[ナリ茶メールの痕跡があったので]
ただ保管とか処理が嫌いらしい[メールの編集やら放置してたので]
作曲するのがスキだが、歌はまったく歌えない(作曲機能あり、着ウタ非対応…?てか着ウタがなかった)
箱入り息子なイメージ[プリペイド携帯みたいに料金の上限設定があったので]

・クレミィ・
一つ上の姉がいる[同機種でクレミィの前にウチに来たが、訳あって早々に交代した]
肩にいるスライムでお腹の空き具合(電池容量)がわかる[スライムベス(赤)になったら要充電]
ドラクエとかパズルゲームが好き[ドラクエは元々入ってたのと、パズルゲームはダウンロードしたので]
道に迷ったり目的地に行きたいけど行った事が無い時は、手を引いて案内してくれる[GPS対応で、目的地を検索してそこまでバイブなどで誘導してくれる]
あまりに働かせすぎて一度心臓の手術(電池パック交換)をした事がある
因みに今も少し心臓が不安[パックが膨張しているので]
とりあえずクレミィはいつか過労死するかもしれないくらい働いてる[歴代の中でも使用頻度高い]

・グラン・
兎が好き[待ちうけが影ノ虚お手製の兎画像]
読書も好きだが、管理が大雑把[編集してたりしてなかったり]
クレミィから貰った本(受け継いだデータ)を何冊か無くした事がある
本命のタイプは男女問わず漢気(おとこぎ)溢れる人
悪戯が好き(しかも反応を見て喜ぶタイプ)

・七耀・
饒舌だが、常に事務的な口調[電話のみ使用のため]
しかし仕事熱心というわけではない[時々電話中に切れる]
結構大雑把の気分屋かもしれない
意外と大食漢[電池が中々満タンにならない]




 

拍手[0回]

2009年11月09日 (Mon)
さっきまで書いてた我が携帯達の設定がボタンひとつで消えてしまった…!orz
ついついボタン高速二度押しを閉ボタンでやってしまったのが原因と思われる
うがー!前にもこんな事あったし!(あったのか)
…まぁいいさ、書きなぐったメモはまだあるし(紙に書いてたんかい)
帰ったら考えてたクレミィのスキットと一緒にアップしよう
ああ、そんでうちのPCの擬人化も描こう
因みに奴は持ち主がヘビーユーザーなために常に知恵熱と戦っている
しかも働きすぎて一回脳が死んだ(ハードディスクが吹っ飛んだ)
手術して何とか一命をとりとめたが、今も常に知恵熱と戦いながら仕事をこなしてる
絵にしたらたぶんいつも口から血が垂れてる糸目(仕事時は開眼)

拍手[0回]

2009年11月09日 (Mon)
昨日ハレタカ様から龍サディ家族写真が届いてたんだ…!!!
そして長髪さっちん単品も…!!!!
あぁぁあぁぁあ!昨日は遅くまで寝ていた挙げ句、携帯達の擬人化で反応が遅くなった…!!!
もうごっつぁんです!!禿げ萌えた…いな、もはや昇天の勢いだ…!

そして何気に梅吉様がミカ湯田に反応してくださった…!
え?これは私に描けと言うエバさんからの啓示ですか?(待て)
はぁあぁぁぁあ!!長期の休みがほしい!!!

ああ、オマケに土曜の現場での仕事で、左腕の手首下を何かの虫に刺されたらしく日曜にえらく腫れた
手首を動かすと筋肉が固くなってる感じが凄くする
今は薬を塗って若干症状は収まったが、その前は動かす度になんか痛かった
…利き腕じゃなくてよかった…!

拍手[0回]

2009年11月09日 (Mon)
試しに携帯からメールで投稿
忍びさんのやり方を熟知せねば…!
というわけで実物の歴代携帯達


右からdocomo N903i(クレミィ)、ソフトバンク 740SC(七耀)、docomo SH252i(イツニィ)、docomo N506is(ロイス)
ウチの携帯達の中でアンテナがあるのはロイスとイツニィだけ
因みにイツニィのアンテナは伸びる



現在現役のP-01A(グラン・レイア)
自分が持ってる携帯の中で一番薄い、でもがたいがでかい
なのでオカマちゃんになってしまった(笑)
手に持つと一番重量を感じるのはロイスなんだ、だからクレミィより擬人化もでかいんだ…!
因みに奴等の身長は
イツニィ=125センチ
クレミィ=163センチ
七耀=173センチ
グラン=185センチ
ロイス=189センチ
って感じかな?
…クレミィ十代なのに天薙様宅のロンさんより背が高い…!!
てか私よりも背が高いとか…!

拍手[0回]

Prev144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/28 梅吉]
[01/27 影ノ虚]
[01/27 梅吉]
[06/18 影ノ虚]
[06/18 影ノ虚]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
影ノ虚
性別:
非公開
趣味:
妄想、ゲーム、パソコン
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析